「ラフロイグ」人気ボトル8種類を飲み比べ!特徴や評価・レビュー

ウイスキー

スコッチウイスキーの中でも特に個性的な存在として知られる「ラフロイグ(LAPHROAIG)」
強烈なピート香、海藻や薬品を思わせる独特の香り、そして奥深い味わいが特徴で“好き嫌いがはっきり分かれるウイスキー”とも言われます。

本記事では、ラフロイグの歴史、蒸留所の特徴、ウイスキーの種類、そして香り・味わいについて詳しく解説します。


ラフロイグの歴史

ラフロイグ蒸留所は1815年、スコットランド・アイラ島の南部にあるラフロイグ湾のほとりで誕生しました。
創業者のドナルド&アレクサンダー・ジョンストン兄弟は、もともと農家を営んでおり、余った大麦を使ってウイスキーを製造し始めたのが始まりです。

しかし、ラフロイグはただのスコッチウイスキーではなく、アイラモルトの中でも最も特徴的な香りと味わいを持つことで知られています。
1920年代にはアメリカの禁酒法の影響を受けながらも、「薬としてなら販売可能」と判断され、薬局で販売されたという逸話もあります。

現在では英国王室御用達の証である「ロイヤルワラント」を授かるほどの格式高いブランドとして、世界中のウイスキーファンに愛されています。


ラフロイグ蒸留所の特徴

ラフロイグ蒸留所の個性的なウイスキーを生み出す要因には、以下のような特徴があります。

① アイラ島特有のピート(泥炭)

  • ラフロイグの最大の特徴である強烈なスモーキーさは、アイラ島特有のピートによるもの。
  • このピートには海藻やコケが多く含まれ、その影響でヨード(消毒薬のような香り)や海の香りが際立つ。

② 伝統的なフロアモルティング

  • ラフロイグでは、一部の麦芽を自社のフロアモルティングで仕込んでいる。
  • これにより、ラフロイグ特有の個性がさらに際立つ。

③ 独特の蒸留器と製法

  • 背の低いポットスチル(蒸留器)を使用し、濃厚でオイリーな味わいを生み出す。
  • 発酵に使用する木製のウォッシュバック(発酵槽)が、独自のフルーティーな風味を生む。

ラフロイグの位置づけ:アイラモルトの異端児

アイラモルトウイスキーは、一般的にピートが強く、スモーキーなフレーバーが特徴ですが、その中でもラフロイグは特に個性的です。

スモーキーさとヨード香が強いアイラモルトの中でも最も薬品的な香り
潮の香りや海藻のニュアンスアイラ島の潮風を感じるフレーバー
スムースな甘みもあり、奥行きが深い一度ハマると抜け出せない魅力

「アイラウイスキーの入門編」としては少しクセが強すぎるかもしれませんが、ピート好きにとっては絶対に外せない一本です。


ラフロイグの種類とテイスティングノート

ラフロイグにはさまざまなラインナップがあります。今回は代表的な8種類を飲み比べしてみました!

① ラフロイグ 10年

🔥 特徴:ラフロイグの代表作。強烈なスモーキー&ヨード香。
🌿 香り:海藻、ヨード、ピートスモーク、バニラ。
🥃 味わい:スモーキーで薬品的な香りの後に、甘みとスパイスが広がる。
🎯 フィニッシュ:長く続くスモークと潮風の余韻。

👉 おすすめポイント:ラフロイグを知るならまずはこれ!



② ラフロイグ 10年 シェリーオークフィニッシュ

🔥 特徴:ラフロイグ 10年のスモーキーさに、シェリー樽由来の甘みとフルーティーさを加えた一本。
🍎 香り:ピートスモーク、ダークチョコレート、レーズン、ドライフルーツ。
🥃 味わい:スモーキーなヨード香の中に、シェリーの甘みとスパイシーさが広がる。
🎯 フィニッシュ:長く続くピートスモークと、オーク由来のタンニンの余韻。

👉 おすすめポイント:ラフロイグの力強さにシェリーの甘みが加わり、より複雑で濃厚な味わいに。シェリー樽熟成のウイスキーが好きな方に最適!



③ ラフロイグ 10年 カスクストレングス バッチ

🔥 特徴:加水なしのカスクストレングス仕様で、ラフロイグ本来の力強さが楽しめる。
🔥 香り:ヘビーなピートスモーク、潮風、ブラックペッパー、バニラ。
🥃 味わい:オイリーで濃厚、強烈なスモークと塩気、後から甘みとスパイスが追いかける。
🎯 フィニッシュ:長く力強いスモークの余韻、ほのかなカラメルの甘さも残る。

👉 おすすめポイント:パンチの効いたラフロイグを楽しみたい方に!加水調整で味わいの変化を楽しむのもおすすめ。



④ ラフロイグ クォーターカスク

🔥 特徴:小さな樽(クォーターカスク)で熟成し、ウッディな甘みが強調される。
🍯 香り:ピートスモーク、トフィー、バニラ。
🥃 味わい:オイリーでリッチ、スパイシーさと甘さのバランスが良い。
🎯 フィニッシュ:ウッドスモークとナッツの余韻。

👉 おすすめポイント:スモーキー&甘さの絶妙なバランス!



⑤ ラフロイグ セレクト

🔥 特徴:バーボン樽、シェリー樽、クォーターカスクなどをブレンド。
🍊 香り:ピートスモーク、シトラス、ハチミツ。
🥃 味わい:爽やかで飲みやすいが、ラフロイグらしさも健在。
🎯 フィニッシュ:スパイシーでドライな余韻。

👉 おすすめポイント:初心者にもおすすめのラフロイグ!



⑥ ラフロイグ PX CASK

🔥 特徴:ペドロ・ヒメネス(PX)シェリー樽で追熟し、甘みとコクが増した贅沢なラフロイグ。
🍇 香り:スモーク、ダークチョコレート、レーズン、キャラメル。
🥃 味わい:シェリーの濃厚な甘みと、ピートスモークのバランスが絶妙。ドライフルーツやナッツの風味も感じられる。
🎯 フィニッシュ:甘くスパイシーで長い余韻、潮風のニュアンスも残る。

👉 おすすめポイント:シェリー樽の影響を存分に楽しめる一杯。スモーキーで甘いウイスキーを求める方にぴったり!



⑦ ラフロイグ FOUR OAK

🔥 特徴:4種類の異なる樽(バーボン樽、クォーターカスク、シェリー樽、アメリカンオークの新樽)で熟成され、複雑な風味を持つラフロイグ。
🌰 香り:クラシックなピートスモークに加え、バニラ、トフィー、スパイスのニュアンス。
🥃 味わい:スモーキーさとウッディな甘みが絶妙に調和し、ナッツやダークチョコレートの風味が感じられる。
🎯 フィニッシュ:長く続くスモークとオークの余韻、ほのかなシトラスの爽やかさも。

👉 おすすめポイント:ラフロイグのスモーキーさに、複数の樽由来の複雑な味わいが加わった一本。ウイスキーの樽の影響を楽しみたい方におすすめ!



⑧ ラフロイグ ロア

🔥 特徴:シェリー樽熟成によるリッチな風味。
🍫 香り:ダークチョコ、レーズン、ピートスモーク。
🥃 味わい:スモーキーさの中に、甘く濃厚なシェリー感。
🎯 フィニッシュ:スモーク&フルーツの長い余韻。

👉 おすすめポイント:甘みとスモーキーさの極上の融合!



まとめ:ラフロイグは唯一無二のアイラモルト!

ラフロイグはその強烈な個性から、「苦手」という人もいれば「一生これしか飲めない!」という人もいるほどのウイスキーです。
特に、スモーキーでクセの強いウイスキーが好きな方にはたまらない一本

もしまだ飲んだことがないなら、ぜひ試してみてください!あなたもラフロイグの魅力にハマるかもしれません🥃🔥

コメント

タイトルとURLをコピーしました