
「最近ハマりそうなウイスキーだけど種類が多いな。。」
「まずは何から選べばいい?」
「初心者におすすめのウイスキーって?」
今、日本で製造される、ジャパニーズウイスキーは海外でも評判がよく、需要が上がっています。その中で、まずお店で頼むべき・買うべきなウイスキー初心者でも選びやすいジャパニーズウイスキーについてご紹介していきます。また、初心者の方は炭酸で割ったハイボールがおすすめです。是非トライしてみてください!
【初心者向けのジャパニーズウイスキー5選】
では、初心者向けのジャパニーズウイスキー5選をご紹介していきます。
①サントリーウイスキー 角瓶
1つ目は「角瓶」です。皆様も一度は居酒屋などで「角ハイ1つ!」と注文したことがあるのではないでしょうか。
コスパ最強のウイスキーと言われている、サントリーが生み出した、蒸留酒です。
家で飲むには1本常備は必須のウイスキーかと!(偏見ですが、、)
缶のハイボールも発売されていますので是非一回はお試しを!
②サントリーウイスキー トリス クラシック
2つ目は「トリス」です。こちらも角ハイと並んで居酒屋でのハイボールの定番かと思います。
CMでもなじみ深い商品。特にハイボール・ウイスキー初心者には外れがない商品で、ここからハイボールにハマる人もいるのではないでしょうか。
こちらも瓶も缶も発売されているので購入必須です!
③ブラックニッカ クリア
3つ目は「ブラックニッカ」です。スーパーでも見かける機会が多い商品ですが、それだけ人気の商品です。特徴はクセがなく手に取りやすいウイスキーです。
④知多
4つ目は「知多」です。上記の3点より少しコストはかかりますが、ハイボールのために生み出されたと言われているほど、ハイボールにするにはおすすめです。特に香りが特徴のウイスキーです。
⑤響
最後に紹介するのは「響」です。少しお高いお値段ですが、とにかく飲みやすく上品なのが特徴です。個人的には今回紹介する商品の中で一番のおすすめです。
最後に
今回は初心者向けに「ジャパニーズウイスキー5選」を紹介させていただきました。
ウイスキーにハマって頂けたら嬉しいです!是非飲んで楽しんでみてください!
コメント